今日の仕事はどんな空気が流れてた?

12月もバタバタと忙しなくなるラストスパート。
どこもかしこも、ごった返してたようで、、、
やはり12月は今の仕事の力量を測る一ヶ月になりますね。
仕事には流れがあってその流 ...
『責任は取るものではなく 責任は果たすもの』

責任を持つことはどういうことなのでしょうか。
仕事の質が上がると同時に責任も、、、
責任が増えるのは嬉しいことなんですよね。
技術に対して責任を持つ状況スタイリストから任せられた技術スタイリストに ...
やっぱ【ブリーチが重要だわ】TZKシリーズ

さて、いつものTZKシリーズですが・・・
宝塚界隈の美容室にはTZKさんがよく来られると思います
だから、ハイトーンのカラーは日常茶飯事
都市部にカラーに特化した美容室もありますけどね
...
ノンアイロン縮毛矯正セミナー

何事も経験と体験だと思っています
ノンアイロン縮毛矯正を教えていただいたSHINE SPIRITS 生多オーナーが主催するノンアイロン縮毛矯正セミナーで
僕もモデルを担当させて頂きました
社内スタッ ...
【今の当たり前】を【当たり前に思わない】ように・・・

阪神エリアの今津店と宝塚店で
エリア合同レッスン会というのがあって
各回ともに内容とテーマを決めて取り組んでいます
先日のエリア合同レッスンは
『メンズカット』
ウイッグカッ ...
トライやるウィークで【先生がお客様】!?

今週はトライやるウィークで
西宮市立塩瀬中学の生徒が来ています
【トライやるウィーク】って平成10年度
兵庫県教育委員会が「心の教育」の充実のために始めた事業で地域の体験活動で、ともに生きる心や感謝 ...
【メイク講習】通い始めました

興味はありましたけどね
「講習会を受けよう」とまではなりませんでした
受けない時が続くと
年数だけが増えていって
そして興味が強い技術のみ覚えて
それを理由に、余計に目を反ら ...